【吹奏楽指導者アカデミー】吹奏楽のススメ
吹奏楽指導者アカデミー主宰 山田喜也
投稿日:2019年6月2日
-
執筆者:yoshinari yamada
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
吹奏楽をやってよかったこと
日本では吹奏楽人口が120万人と言われています!吹奏楽連盟に加入している団体は15000団体以上! そんな吹奏楽大国の日本。では、 …
コロナウィルスの影響から感じた日本の吹奏楽
今回の新型コロナウィルスの被害に遭われた皆様に謹んでお見舞い申し上げると共に、1日でも早い回復をお祈り申し上げます。 今吹奏楽だけではなく、音楽全体が人前で演奏の機会を失われていますね。 …
吹奏楽部は「会話」が大事!
音楽をやっていて、「音で会話をする」、と聞いたことがある人は多いと思います。 ある有名ピアニストさんは、聴きに来ていただいたお客様と音で会話すると言っていました! ソロで活 …
アメリカ海兵隊バンドの「本物のマーチ」 2019日本吹奏楽指導者クリニックin浜松
続いて1日目のメイン、いや、今回の吹奏楽指導者クリニック最大の目玉だったと思います!アメリカ海兵隊バンドの演奏を聴いてきました! その後は50周 …
「楽器のメーカー揃えると合うって本当?」コンクールあるある
よく楽器のメーカーを揃えて吹奏楽コンクールに出てくる吹奏楽団体がありますが、それって意味あるの?という疑問にお答えしていきます。 Contents1 吹奏楽でメーカー揃えることに意味は? …
無料小冊子ダウンロード
無料メルマガ登録はこちら!
2020/05/10
全日本吹奏楽連盟 吹奏楽コンクール全国大会など開催中止
2020/04/17
吹奏楽のコンクール関係中止発表が増えて。これから起こるであろう未来を予想し対策を考えよう。
2020/04/13
静岡県吹奏楽連盟のコンクール中止を受けて 【動画あり】
2020/04/12
2020年度吹奏楽コンクール開催中止?
2020/04/11
最近の投稿
カテゴリー